アイロン/広告/NEWタイプ
うちにも
話題のこれ、先週届きました。
ビューロンのストレートアイロン。
何が凄いか説明はこちら。
http://bioprogramming.jp/beauty/hairbeauron-straight/
自分で説明しろって?
面倒臭いだもん。笑
先日、デビッドボウイが亡くなったのを
BLOGに書きましたが、
亡くなる2日前の写真がこれなんだって。
この2日後に亡くなるように見えないですよね・・・
衣装はトムブラウンなんだと。
写真繋がりで・・・
僕の好きな宝島社の広告写真。
樹木希林のこれ。
見る人に色々考えさせる写真よね。
理解しやすい広告も
考えさせられる広告も
どっちも凄いね。
違う視点から考える、発想するという事・・・
最近の出会いで言うと・・・
うちで使ってるカラー剤のメーカーさんの
営業の方なんですが、
NEWタイプなのよ。笑
僕は完全に引き込まれましたね。
とうとう自分で本書いちゃった。
出版する時には内容が一部変更されるとの事で
原本を頂きました。
美容室経営者はよく言われる事だと思いますが、
美容業界の常識にとらわれ過ぎている、と。
確かにそうだと思います。
自分が学んだ事が「普通」だと思ってたり、
他のサロンの成功事例などをマネする事が
「成功の近道」だと思ってたり・・・・
1人1人違うのにね・・・
そんな事を気付かせてくれる内容でした。
素敵な違和感を発想してください。
前川さんらしい言葉だ。笑
うちがこのメーカーのカラー剤を入れる決め手になったのは
前川さんの
「値引きも添付もありませんが、もれなく私が付いてきます」
って言葉。
ね、NEWタイプでしょ。笑

Tatsu Ageishi