プロとの差。
マイブームから定番になった
ジンジャーシロップ作り。
友達に連れて行ってもらって知ったBAR。
https://www.facebook.com/fujii.plant/
藤井さんの作るモスコミュール(辛口)にハマり、
食事に出るとかなりの頻度で2件目に行くのですが、
かなりの頻度でいっぱいで入れません。笑
「お?今日は空いてる!」
って思ったら閉まってる。笑
でも喉にビリビリくる辛口モスコミュールが飲みたい!
・・・ので
自分で作る事に挑戦しました。
調べて作ってみると・・・
案外良い出来!
それなりに満足して自作ミュール(自作のモスコミュール)を楽しんでました。
スパイスを増やしたり、量を変えたり、使う砂糖を取り寄せたり・・・
色々やって自分の好みに近付いたんです。
(20回ほど作りました)
生姜スライス、シナモンスティック、黒糖、鷹の爪、クローブ、
ブラックペッパー、ローリエ、カルダモン、レモン果汁・・・
自分で言うのもなんですが、美味いのよ。
ウォッカと強炭酸で!!!
でもね・・・
先日、藤井製作所を教えてくれた友達と一緒に行って
辛口モスコミュール飲んだの。
う、うまい・・・
シャンディガフもうまい・・・
藤井さんにジンジャーシロップの作り方を聞いたら・・・
使ってるスパイスの写メ見せてくれました。
・・・。
これは真似出来んな。
プロのモスコミュールを飲みに行こう。
これからも自分でも作るけど。笑

Tatsu Ageishi