HOMEBLOGTATSU

      THE TICKEN 

 

 

表町の時計屋サン。ティッケン。

http://www.the-ticken.com/

 

 

以前お世話になった時も、

BREEZEのお客さん紹介した時も、

凄く親切で丁寧。

長田サンの優しい人柄にファンになる方もたくさんいるだろうな・・

 

 

ただ!!!

行くと必ず欲しい物に出会ってしまうから注意です。

 

今日も出会いました。

腕に付けてみました。

とても欲しくなりました。

可愛いやつです。

 

 

 

僕が産まれる10年ほど前に作られた時計。

 

良い雰囲気出てます。

 

どれか手放して買おうか・・・

 

悩んで悩んで・・・

 

一旦我慢して帰りました。

 

大人や〜(笑)。

 

でも、欲しい物あるって幸せですよね?

 

中学、高校の時なんて今みたいにネット社会じゃないから、

同じ雑誌何百回も見て、GETする想像したもんです。

 

 

 

語弊があるかもしれませんが、

仕事を頑張る一つの理由に・・

 

欲しい物買えるようになる為・・

大切な人にプレゼントを贈れるようになる為・・

 

もありますよね???

 

あるって言って(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Tatsu Ageishi


         LOVE JAPAN

 

 

今月もLOVE  JAPANに

売上の一部を震災の義援金として預かってもらいました~!

http://love.jpn.com/

意味無く逆光風に加工。

 

最近は被災地のnewsなんかも減りましたが、

家や家族を失った方や、

仮設住宅で生活してる方、

たくさんいます。

微力ですが出来る事を続けていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

Tatsu Ageishi


        年末

 

今年も残すところ一ヶ月となりました。

 

ってベタな入りから・・・

 

 

 

大掃除や年賀状の準備、色々する事ありますよね・・・

忘年会も増えるし。

 

BREEZEでも大掃除ってゆうか、「中掃除を毎日!」

と言い続けてます。

昨日、磨屋町の「あまのじゃく」サンで飲んでたのですが、

すごくキレイに掃除してあって、

気持ち良かった!!

 

メニューの「トルネードウインナー」

テンション上がるよ♪

 

有田印刷所の有田サン

(色んな意味で凄い尊敬する人だけどここでは褒めずにスルーしましょう)

REBIRTHの石川君

(説明が面倒臭いからスルーしましょう)

途中から、美容師同期ののぶ君も合流

(途中参加だったのにのぶ君の説教の会みたいになった)

のメンバーで遅くまで飲んでました。

 

石川君は途中でダウン。

 

いつもダメだしばっかりしちゃうけど、

石川君にはかなり色んな協力をしてもらってる。

こういうパートナーって言える仕事出来る人は貴重です。

これからもお願いばっかりしよっ。

 

そして、昨日から新しいお花がレセプションに~

バラ・トルコキキョウ?・アジサイ?などなど。

(合ってる?)

白×淡いグリーン。

ステキ!

http://www.flowershop-neo.com/

 

後でクオリティーの低い「おめぇに食わせるタンメンはねぇ!」

をしてますが、これもスルーしましょう。

 

では残すところ一ヶ月頑張りましょう!

 

Tatsu Ageishi


       cut & perm

 

 

いつもお世話になってるミシマの脇○サン。

 

ヘアスタイルチェンジ~

失礼だけど頭の形も髪の毛の生え方も

超難しい・・・

ので内側がっつり2ブロックにして

トップはパーマをON!!

 

 

正面の画像は・・貼るのやめときます(笑)。

 

で・・お決まりの食事に~

いつもごちそうさまです!!!

 

楽しい話がたくさん出来ました~

 

これからもずっと力貸して下さい!

 

いつか・・・○西サンに

「BREEZEの社員旅行に一緒に連れて行ってあげるよ!」

って言えるように頑張りますね♪

Tatsu Ageishi


         沖縄旅行②日目~

 

 

 

 

は早起きしてホテルで朝食取ってすぐチェックアウト~

①日目より良い天気~♪

 

お決まりのここから~

水族館大好きです。はい。

では、ここからは写真で・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

からの~

マナティ~。

 

で、イルカのおきちゃんショー!!!

メッチャおもろかった!!!

ピョン

ピョンピョン

で、ピョンピョンピョンです。

テンション上がる。。。

こんな感じ。写真貼り付け過ぎて疲れてきた・・・

 

ショーが終わって、個人的に今回一番楽しみにしてた

「古宇利島」!

写真では伝えきれまへん。このCMみたいなロケーション!

 

この橋を渡って、古宇利島へ。

ステキな景色見ながらの~ランチ。

タコライス。

 

 

 

 

そして沖縄の旅は終わりです。

 

あっっっという間だったけど、良かったな~。

 

 

 

 

 

 

Tatsu Ageishi



>スタッフ急募!!