HOMEBLOGTATSU

    連休1日目〜

 

 

連休一日目はBBQの予定でした・・・

 

雨で中止になりました・・・

 

なので、BLUE BEIGE CAFEでハンバーグドリア食べて、

CD買って、帰りにワインと雑誌買って家でプチ贅沢♪する事に〜

 

今日買った雑誌はこの二冊。

 

 

モロ僕のツボ。。。

 

ステンレス、アルミのアイテム沢山の雑誌と・・・

 

ヴィンテージのROLEXやライカ沢山の雑誌・・・

 

この2つのカテゴリーは一生好きでしょうね!

 

 

 

 

「いつか買ってやる!アイテム」が今日も沢山増えた〜!!!

のBLOG。

今日はこのへんで・・・

 

Tatsu Ageishi


   夏期休暇

 

 

21・22・23・24と夏期休暇いただきます!

 

25(木曜)からの営業になります!

よろしくお願いします!

 

 

あ、数日中にホームページのトップ画面などがリニューアルします。

また見てやって下さい~

 

さ、明後日からの連休はBBQしたり、

京都で美味いもん食って、

のんびりしよ~!

 

諒一はダイエットの為に鳥取砂丘行って

走り込みするらしい(笑)

Tatsu Ageishi


     照明〜!!

 

 

今日の休日は祖父の家に遊びに行ってきました。

 

昔から大好きなおじいちゃん。

鉄工所をしてたんだけど、

絵を描いたり、彫刻したり、とんぼ玉創ったり・・・

 

子供の僕は、おじいちゃんは何でも創れるんだぁ!

と思ってました!

 

遊びに行く度に何かしら「お宝」をもらうのですが、

今回の「お宝」はすごかった・・・

 

これ。。。

照明なんだけど、

倉敷ガラスの小谷先生とうちのおじいちゃんが

何十年か前にコラボして創った物〜!!

 

おじいちゃんが創った鉄枠に

小谷先生がガラスを吹き込んで・・・

 

鉄枠からガラスが溢れてカボチャみたいな形に・・

 

 

 

何か温かくてアンティークっぽいデザインと質感。

メッチャ僕のツボ!!!!!!!!

 

おじいちゃんの優しい良い顔見て

今日も会いに行って良かったな。と嬉しい気持ちになった日でした。

 

 

娘娘で食べたランチも美味しかったし、

スタバで飲んだコーヒーゼリーフラペチーノも美味しかったし、

帰って新潟から送ってもらった茶豆食べながらのビールも美味しかったし、

 

良い日だった!

 

 

そうそう!BREEZEの前の小庭のダイカンドラもビッシリ育ちました〜

 

いつも諒一が水やりしてくれてるからな!

サンキュ〜

 

 

Tatsu Ageishi


       幻想庭園~

 

今年も行ってきました。

夜の後楽園。

 

 

 

 

焼きソバとタコ天棒とか食べて、ビールのんで、

てか、八時過ぎの真っ暗な時の写真(フラッシュ無し)がこんなに明るい!

最近のデジカメすごいね。。

 

すごくたくさんの人だった~!

 

 

話は変わって諒一のテストBLOGを先日したのですが、

再テス・・

いや、再々テスト・・

いやいや、再々々テ・・・

いやいやいや、再々々々・・・テスト?で

見事?合格!

これでBREEZEのベーシックのCUTテストは全部合格です~

これから、CUT×パーマとか、クセのある人のモデルCUT、

似合わせの勉強や、個性的なデザイン・・・・

まだまだたくさんレッスンしないといけないけど、

スタイリストデビューが見えてきたかな?

 

頑張れ~~~

 

 

ダイエット(笑)。

 

 

Tatsu Ageishi


     Padangpadang

 

 

 なんと、3週連続日曜の晩はpadangpadangに〜

http://www.padangpadang.jp/

 

 

8/7の晩はイベントがあったんです。

真空管アンプがたくさん積んであったり〜

エフェクターがたくさん並べてあったり〜

 

どんな音楽かって説明が難しいので

あっさり諦めます(笑)。

 

お酒を飲みながら仲良い奴と一緒にLIVEを見る・・・

 

楽しい。。。。

 

ワイン一杯が

これぐらい入れてくれる優しい大輔サンのおかげで

あっっっと言う間に良い気分に♪

 

しかし、この男は音楽大好き過ぎて

LIVEが終わった後に色々質問してたな〜

 

で、まさかのラーメン&炒飯食べに行って帰りました!

飲んだ後にラーメンとか・・・

 

何年ぶりや(笑)。

 

俺の胃袋スゲー

 

さ、今日の休みは石川君とこ行って

「ホームページの打ち合わせ」という名目のおしゃべりしにリバースへ。

http://kohjiishikawa.com/

30分はちゃんとマジメな話をしよう!(笑)

 

Tatsu Ageishi



>スタッフ急募!!