HOMEBLOGTATSU

      BREEZE上石モデル

 

 

大袈裟なタイトルですが、

ハサミをオーダーしてたんです。

今までは元々あるモデルの研ぎ方や指かけ、ベアリング(ネジ)を

カスタムしてもらったのを使ってたんです。

 

で、今回は初フルオーダー!!!

 

今までCUTの練習を始めた後輩に使ってるハサミをあげて、

次のハサミを買う・・・の繰り返しでした!

おかげで色んなハサミを使ってきたので自分の好みの

切れ味、重さ、薄さ、長さ、バランス・・・

がハッキリしてきました!なのでフルオーダーしようと。。。

 

刃物の画像を載せるのもなんですが・・・

嬉しいのでUPします(笑)。

ちょっと彫りを入れて・・指輪みたいでしょ?

 

表も裏もメーカー名など一切入れてないけど、

刃を開くと、うちのロゴ(笑)。

だいまんぞ~く!!!

 

写真ではわかりずらいけど、今回は

刃が長くて細くて薄い。段刃という刃です。

他のハサミに比べて凄くシャープ!

切れ味は力強くないけど、手に感触が伝わってくる。。。

 

明日からWETCUTの時のメインに~楽しみ~

 

今まで使ってたハサミより一気に2インチも長くしたので指切らないように

気を付けなきゃ~~~

 

このハサミ、

思ったより完成が遅かったんですが、

微妙なバランスのオーダーだったので、

一度完成したけど作り直したみたい。。

 

メーカーさん大変だったって!!

Tatsu Ageishi


     G-SHOCK

 

 

 

すごく欲しかったG-SHOCKをプレゼントしてもらいました!

 

G-SHOCKとKRINKというインクメーカーのコラボ。

 

全部シルバー色です。

 

そもそもこれが欲しくなったのは

この動画が格好良かったから!!!

http://www.youtube.com/watch?v=R22vwA6XX3M

 

 

夏のヘビロテ間違いなし。。。

Tatsu Ageishi


     air wave♪

 

エアウェーブ。
今更な感もありますが・・・

 

まだ体験した事の無い方、興味のある方に

ちょこっと説明♪

 

モデルさんは顔出すの恥ずかしいから・・って。

岡山花子サン(仮名)

 

まず、工程ですが、CUTして巻いて・・ってとこまでは一緒です。

ナノスチームをプシュ~~

 

この後、シャンプー台で一度パーマの一剤を完全に流します。

で、湿熱ブ~~ン

今度はチューブつないで乾かします。

シュ~~

で、パーマの二剤付けて流して終わり!

 

ま、技術工程はどうでもいいですよね?

パーマと何が違うの?って事ですが、

語弊を恐れずに言うなら、パーマの弱点を少しずつ減らした感じです。

 

・濡れてる時クルクルなのに乾かすとダラ~

・細くて猫毛だとパーマかけてもスタイリングで出しにくい~

・すぐ落ちる~

・手触りが硬くなった~

などなど。

 

もちろん髪質やダメージレベルにもよりますが、

BREEZEでは細毛、軟毛の方、痛みの気になる方、

長持ちさせたいスタイルの場合。

(ショートやボブみたいにマメに切らないとキープ出来ないスタイル以外)

にオススメしています。

Blogでは中々説明しにくいですが、今までにパーマで満足出来なかった方や

質感、再現性にこだわる方、お試し下さい~

 

濡れてる時~

乾かした後~(スタイリング剤なし)

 

・・・beforeの写真を撮り忘れたのでわかんないですね(スイマセン)

 

ハイトーンのカラーを繰り返してる髪の状態です。

普段はコテで巻く。

 

詳しく聞きたい方はこちらまで。

僕の専属アシスタントの岡山太郎クン(仮名)。

 

 

 

Tatsu Ageishi


      趣味〜

 

昨日はセミナーでしたが、

連休なので今日は完全なOFF。

 

サンマルクでランチしてたくさんパン食べて、

華宵庵でわらびあん買って帰って、

趣味のレザークラフト。

 

って言っても今回はレザーじゃなくて

コンバースのレディースのスニーカーをカスタム。。。

これを・・・

 

 

 

こう!!!

 

シルバー&ゴールドスタッズをランダムに。

 

うん。満足〜

 

 

 

 

 

 

 

6月も皆様に頂いた売上の一部を

震災の義援金としてLOVE  JAPANに預けてきました〜

3・4・5・6月とまだ4ヶ月ですし、

金額も小さいですが、

復興のお手伝いに少しでもなれば・・・と思ってます。

 

http://love.jpn.com/

Tatsu Ageishi


   LILI〜

 

 

今日は福山でLILI(東京の有名店)の三好サンのセミナー。

 

諒一と朝の部は一緒に受講〜

 

トークも楽しいし、『可愛い』を創る事が大好きな感じがすごく

伝わってきました!!!

 

昼からは少人数で

直接、テクニックなどを教えてもらう内容。

 

このセミナーは少々お高いので(笑)、

僕だけ受けてサロンで僕がスタッフに教えます〜!

 

三好サンにたくさんアドバイス頂いて凄く勉強になりました。

・・・と同時にたくさんのコンプレックスも持って帰りました。

 

上手くなりたい!!

センスUPしたい!!

 

って強く思いました。

 

 

連休開けたら今まで以上のフルパワーで『可愛い』創りまっせ!!!

Tatsu Ageishi



>スタッフ急募!!