HOMEBLOGTATSU

東京・二日目

二日目は、ホテルで朝食からスタートです。


ビュッフェスタイルなのでつい食べ過ぎました・・・



お腹パンパンのまま、東京タワーへ!

実は僕、東京タワーは近くまでしか行った事なくて・・・



天気があまり良くなかったので遠くまでは見えませんでしたが、

楽しかった!!!


大展望台から特別展望台までのエレベーターが超怖かった。。。

高所恐怖症なもんで(笑)。


後は原宿〜表参道〜神宮前をプラプラ・・・

岡山出身の片山正通サンのデザインしたNIKEショップも見ました!

http://wonder-wall.com/#project/en

暑いので少し歩いてはCAFE、少し歩いてはCAFE、、、

帰りの新幹線で焼鳥持ち込んでビール、、、

休み!!!っていう休みを満喫しました!!!


明日から切り替えてサロンワーク頑張るぞ〜!!!

Tatsu Ageishi


東京・初日

7/5・6の連休で久しぶりに東京に遊びに行ってきました!


ホテルにチェックインした時はまだどんよりしてるくらいでしたが、



食事に行こうと出掛けたら・・・

ゲリラ豪雨!!!

ビショビショに・・・


広尾のイタリアン、LA BISBOCCIA(ラ・ビスボッチャ)に行きました。

http://www.labisboccia.com/jp/index.html



新鮮な食材をテーブルに持ってきてくれて、どの食材をどう料理するか決めます。

この日食べたものを、覚えてる限り紹介します・・・

鯛のカルパッチョ、ボルチニのソテー、チーズの鉄板焼き、

パスタ三種(ウニとカラスミのパスタ・手長エビのパスタ・ミートソース)。

そしてお肉の炭火焼!!!


こちらがメイン!!!

あと、スズキとエビのソテーなどなど・・・

デザートも含めたくさん美味しいものを頂きました!!


シャンパンからスタートし、ワインも赤・白、ビール・・・

贅沢や〜(笑)。


幸せな日でした。。。

Tatsu Ageishi


ブレスレット

天然石を使ってアクセサリー作ったりもします。


またしても細かい作業です・・・。


色んな石をストックしてますが最近はブラックスピネルがお気に入り!

・・・と言ってもワイヤーに通して金具付けるだけなんですけど。


今回作ってるブレスレットは3代目です。


ある人に作ってあげたら2回落として無くしたみたいで・・・


何回でも作りまっせ!!!!





BLOGの内容と全く関係ない画像です。。。

カラー剤を混ぜてる諒一を下から撮りました。


受付に立ってるかっしーも下から撮ったけど、

女子的にマズい写りだったので今回はスルーで・・・


みんないつ撮られるかわからないから気を抜くなよ(笑)。



Tatsu Ageishi


ワッキー

BLOGで何度か紹介させてもらったBREEZEのパートナーの脇西サンです。


今回のヘアスタイルは

「パンチのきいたインテリ」

・・・

・・・・???

僕が勝手に決めたテーマです。。。



カット&パーマしました!

終わってからいつものように食事に~


今回は僕の10年来の美容師友達の、てるチャンも一緒に行きました!


いや~。熱く語りました。

更にモチベーションあがりました!!!

もっともっと頑張ろっっっ!!!


Tatsu Ageishi


レザークラフト

僕の趣味の一つです。

以前ほど頻繁にはしてないですが、

ベルト・ブレスレット・サイフ・シザーケース(ハサミ入れるケース)・・・・

などを作ってます!

今回はベルト。。。



まず側面と裏のガサガサした所を磨いてトコノールという薬品を付けてツルツルにして、

側面にめん棒でイリスという塗料を塗って・・・・・


こんな説明いらないですね。


で、今作ってるのはド派手なスタッズベルトです。

300発のピラミッドスタッズを打ち込みます!

一つのスタッズに二つ爪があるので600発の穴を空けます(笑)。

えぇ・・・大変でございます。

中々誰も指の筋肉痛になった事ないでしょ?

1mmもずれないように穴を空けたら、スタッズを差し込み裏に出てきた爪を専用のペンチで折り曲げます。

そして打ち台に乗せて小さいハンマーでコンコン・・・・


こんな説明いらないですね?(二回目)



ゴールドをランダムに混ぜて全面にビッシリ打ち込みました。

張り切ってド派手なベルトを過去に何本も作りましたが、

結局何も飾りの無いプレーンなものしか付けません・・・

作るのが楽しいだけなんです。


僕のシザーケースです↓


自分で作るとサイズもデザインも思いのままなので、使いやすいです。


・・・・いつも作り始めると自分の世界から当分出てきません。


自分でちゃんとわかってます・・・・ねくらですよ。


Tatsu Ageishi



>スタッフ急募!!