HOMEBLOGTATSU

新しい趣味/DJ/苦戦

 

色んな中華料理屋さんが

冷やし中華を始めるタイミングで

僕はDJ始めました。

 

 

やると決めたからには

良い機材を!

 

 

やっと機材とPCを接続出来た・・・

 

1から調べて

勉強する感じ・・・

 

嫌いじゃ無い。笑

 

リンダ以上に困ってますが・・・笑

 

でも楽しもう♪

って思える。

 

僕の趣味に基本無関心なスタッフが

DJには興味深々!笑

 

諒一も朋子もめっちゃ機材触ってた♪

 

さー

 

お仕事も

 

趣味も

 

楽しもう!

 

僕は仕事と趣味・・・

 

責任感は違うけど「楽しさ」は一緒♪

 

 

Tatsu Ageishi


セミナー/肉/シガーバー/優香

 

お休みは

学びの日でした〜

朝から夕方まで楽しく勉強♪

 

セミナー後は一緒に勉強してる

サロンオーナーのけんたろうと食事。

沢山お肉を食べてビール飲んで、

ワイン空けて・・・

 

2軒目へ〜

けんたろうにシガーバーへ連れて行ってもらった。

 

俺、葉巻の知識0。

外人になれた気がしました。笑

 

葉巻に咥えた瞬間、

ヒゲが白髪混じりになって、胸毛ボーボーになったもん。

まーこの日はよく飲みました。

 

3軒目・・・

4軒目・・・

 

帰ったら4時でした。笑

 

 

 

最後に・・・

 

大好きな優香が結婚て!!!!

 

旦那サンになる人が羨ましい・・・・笑

Tatsu Ageishi


ワクワクミーティング/串揚げ/DJブース

 

相変わらず

この人と会ってミーティングしてます。

 

連絡しない日はほとんど無い・・・笑

 

1日空いたら

「久しぶり〜!」って。笑

 

この日は串揚げ食べながら

未来ミーティング。

 

来週から

一緒に仕事する日が増えます。

 

「新しい事」「ワクワクする事」

 

何より自分たちが「楽しい」事を模索してます。

 

 

理想は

 

遊ぶように仕事して

それが誰かの為になってる事!

 

 

最近BLOGでUPした

悩んでたDJ機材・・・

 

プロ仕様のすんごいの買っちゃった♪

 

やるからには本気で♪

 

普段使わないPC達を片付けて

DJブースを設置する予定♪

 

届くの楽しみ♪

 

ワクワク♪

Tatsu Ageishi


何でもあり。

 

自分も含めですが・・・

 

色んな人と会って話をしてると、

 

「正しい」「間違い」

 

「良い」「悪い」

 

「美味しい」「不味い」

 

「早い」「遅い」

 

「高い」「安い」

 

など、色んな捉え方があります。

 

どの意見も正解、不正解はないと思います。。

 

好きか嫌いかはあると思うけど・・・

 

例えば、目玉焼き。

 

醤油派?ソース派?

 

どっちでもいいよね。

 

ケチャップ?

 

それも良いでしょう。

 

 

いやいや、私は目玉焼きにはシナモンパウダーよ!

 

ってのは厳しいですがww

 

何が言いたいかって?

 

「嬉しい」のであればOKって事です。うちのサロンでは。

 

よく相手が良いのであれば、自分は我慢する。

って言う人がいますが

 

うちでは、それが1番ダメって言います。

 

自分を大切にしない人が

人を大切にしてるとは思えません。

 

我慢してる自分を美化してるだけだと思います。

 

本を読んでたらよく目にしますよね?

 

Win-Win

 

うちでは「お互いが嬉しい事を常に目指す」が

経営理念です。

 

お客さん、スタッフ、取引先、、、

 

相手を大切にする前に

まず自分を大切にしましょう。

 

どんな状況でも

「今の自分が、今の時点では最高と思えなきゃ。」

 

と、ある人に言われてからマイナス思考がどっかに行っちゃいましたww

Tatsu Ageishi


飲み会~

 

日曜の営業後は朋子と2人で少し飲んでから~

ORBALさん、脇西さんと合流して

沖縄料理を食べに~♪

3軒目はORBAL女性陣も合流して

padang padangでワイン飲んで、

BATONに移動~

結局朝までいました。笑

 

楽しかったけど、まあまあ二日酔い。笑

Tatsu Ageishi



>スタッフ急募!!